menu1 menu2 menu3 menu4 menu5  
 

最新ニュース   CDソフトケース誕生秘話   CDプラスチックケースのリサイクル   ご利用方法※お申し込みの前にご確認ください
 
CDソフトケース価格表   無料サンプルはこちら   音楽・映像関係者の方へ
  CDソフトケースの使い方・評判
  CDソフトケースへの入れ替え方
 

YouTube動画


※要 Adobe Flash Player9 (古いバージョンでは視聴できない場合がございます)

get flash player

  こんな使い方も! CDソフトケースの裏ワザ公開
  ●CDソフトケース 編
  ブックレットをよく出す人は、これ。
CDは奥に、ブックレットは手前に収納!
フタは中に折り込めば、安心。


ブックレットを
あまり出さない人なら。

CDは手前に、ブックレットは奥へ。フタは中に折り込んで、
大切なCDを保管!
  フタをしない派もいる!
サクサク探したい人で、わざとフタをしないで収納するという方もいるんです。


内袋の出し入れがめんどう!
という方は。

内袋に入れずに、ブックレットと内袋の間に、信号面が袋に接するようにディスクを入れると、出し入れの手間が省けますよ。
  ●不織布内袋 編
 

1枚の内袋に2枚収納すれば、
より省スペースに。

CDのレーベル印刷面どうしを合わせて内袋に収納すれば、さらに省スペースでおトク。外側の信号面は不織布内袋で保護されているので安心です。

 

 

 


  CDソフトケース収納風景
  081016 update
地震と転勤を機に、CDソフトケース派へ。


Pop iT! というイベントで、DJもされている会社員・Uさん。
札幌勤務時に大きな地震に遭い、四畳半の壁を一面覆っていた
CD約6,000枚収納の棚が崩壊。
その後、転勤を機に、CDソフトケースへの入れ替えに踏み切りました。

平日はまとまった時間がとれないため、週末、友人に手伝ってもらいながら、
現在、1/3ほど(約2,000枚)入れ替えが済んだそうです。

 
sapporo_1
sapporo_2
 
CD棚の崩壊直後。札幌でのこのアクシデントが入れ替えのきっかけに
 
saitama_1
saitama_2
 
現在のCD棚
・店長からのアドバイス
ご愛用ありがとうございます。UさんのCD棚は、CDソフトケースとプラスチックケースが混在していているようですね。混在したまま収納されますと、プラ スチックケースの表面がくもる場合もあるのです。なのでこれから整理される場合はできるだけ、CDソフトケースとプラスチックケースが直接触れたり接した りしないよう、お気をつけくださいね。

 




あなたの入れ替えテク、収納風景を大募集!

CDソフトケース入れ替えシーンなどを動画でYouTubeにアップするか、写真をお寄せください。
すごくナイス!な方には、「メール便お試しパックA」をプレゼント!

応募方法
●お名前・ご住所・電話番号・入れ替えなどの感想・YouTubeのURL・写真などを
こちらのアドレスまでお願いいたします。


※お客さまからいただいたメールを、「cdsoftcase.com」内で掲載させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。著作権につきましては、こちらをご参照ください。


  ユーザーの声
 

「ほぼ日〜明日に向かって捨てろ!!〜ボーズの脱アーカイブ宣言」に
CDソフトケースが登場。


スチャダラパーのボーズさんが、ご自身のCD整理術として、
CDソフトケースを利用した収納について語っておられます。



chicken skinさんによる紹介。

CDの出し入れ方から収納例まで、写真入りでていねいに
ご紹介くださっています。また、2枚組用についての解説も。



音楽評論家・宗像明将(ムネカタマサアキ)さん。

お仕事柄、毎月数十枚単位で増えているという宗像さん。
写真にキャプションを添え、入れ替え方を順を追って
細かくご紹介くださっています。



ブログ「虹色の林檎はどんな味?」のKAKUさん。

3年間、整理が手つかずだったCDが400枚ほどあったとか。
1日目の作業は、50枚をすぎるとけっこう楽しくなってきたそうで(笑)、
結局2日がかりで行ったその様子を、楽しくご紹介くださいました。



moonage daydreamさんによる取材記事。

「CD収納問題」を深く掘り下げ研究されている、moonage daydreamさん。
わざわざ当店へ取材に来てくださいました。読み応えたっぷりです。
※販売方法・価格等については、このサイトで最新内容をご確認ください。



2008/11/28 update
エアロプレインさんによる紹介。

Web制作業務からライター、サッカーのコーチまでをこなす
のりお/エアロプレインさん。CDをよりスムーズに取り出せる
収納法について、写真とキャプションを添えて、
わかりやすく紹介してくださっています。

  商品のお取り扱い・注意事項について
  ●濡れた手でCDの入れ替えをするなど、過度の湿気を与えないでください。
●直射日光、高温多湿の場所に長時間放置しないでください。
●CDソフトケースとプラスチックケースを混在したまま収納すると、
 プラスチックケースの表面がくもる場合があります。
 収納する場合は、直接触れあったり接しないようにしてください。
●ボックス仕様の外箱など、もともとプラスチックケースに入っている以外の
 印刷物、コピー済み用紙、レーザープリンタでプリントした用紙※も一緒に
 入れたり、またはこのような用紙と密着させて保管すると、
 転写する可能性もありますので、ご注意ください。

※一部の粗悪な輸入盤には、まれにこのような用紙が使用されています。
ご利用方法 ー 特定商取引に基づく表記 ー プライバシーポリシー ー ご利用規約  リンク

Copyright (C) 2008-2019 cdsoftcase.com . All Rights Reserved.